[成功する起業のポイント ②市場性] (弁護士・八木香織)

こんにちは。クロスオーバーネットワークの八木香織です。

「なぜ私はこの店に来たのか」をキーワードに、街かどにある小さなお店を見ながらそんなお話が出来たらなぁと始めた「成功する起業のポイント」街かど起業ウオッチング編。今回で3回目、もうしばらくお付き合いください。

 

成功する起業のポイント

街には起業のアイデアがいっぱいと言っても、ただ漠然と歩いていてもアイデアは見つからない。そこで、街かど起業ウオッチングのポイントのおさらいから。

 

成功する起業のポイントは①新規性②市場性③成長性④実現可能性にあるとよく言われます。ネットなどで調べると、それぞれのポイントについて詳しく述べられていますが、なにやらとにかく難しい。そこで、このブログではそれらのポイントを「なぜ私はこの店に来たのか」という観点から、もっと身近なものとして考えようというわけです。

 

前回までの①新規性のお話も、このブログのキーワードである「なぜ私はこの店に来たのか」に、「初めて」を加えて考えてみただけ。なんだか安易な話だけど、こう考えると、実際に起業しようとする時の具体的なイメージがわくのではないかしら。

今回はこのキーワードに「また」を加え、「なぜ私はまたこの店に来たのか」の観点から、二つ目のポイント、市場性の話をしてみようと思います。

 

市場性

 

市場性とは、結局のところ自社の商品がどれだけ売れるのかということ。そんなことやってみないと分からないってなりそうですが、起業を成功させるには、自社の製品がどれだけ売れるのかを準備の段階でどれだけ正確に予測できるかが重要なポイントになります。

 

正確に予測するためには、自社の商品を客観的に分析する必要があります。このために、ニーズ・競合・自社商品の強みの3つの観点から分析することがよくあります。ニーズがなければそもそも売れないわけですから自社が扱う商品にニーズがどれくらいあるのかを調べる必要があります。でも、ニーズがあるからと簡単に売れるわけではありません。当然、ニーズが大きければ既存の店や参入してくるものも多いわけですから、競合する店を調べ、それらに対抗できる自社商品の強みを持たなければ売れません。

 

こういった分析を通して、自社の商品を客観的に把握し、さらに市場性の高い商品にしていくことが、起業を成功させる重要なポイントになるわけです。

 

まとめ

 

客の方から考えたら、市場性が高いことは、「また」この店に来た理由になります。たとえば、

「あ~、お腹空いたあ、もうこんな時間かあ。打ち合わせまで時間ないけど、なんか食べときゃなきゃもたないなあ。なに食べようかなあ。」(ここまでがニーズのお話)
「なに食べようかなあ。昨日は鯖の塩焼き定食食べたからなあ。う~ん。結構お腹空いてるし、カレーでも食べよか。なんか駅前にスパイシーカレーの店できてたな。どこで食べよかなあ」(ここまでが競合のお話)
「あっ、せっかくカレー食べるんやったら、あの欧風カレー屋に行こ。あのコクのある感じとそれでいてスパイシーな感じはなかなか無いもんなあ。シェフさんもいい人やし」(自社の強み)

って感じです。

 

この街かど起業ウオッチング編も次回で一いったんひと休み。もう少しお付き合いください。

 

弁護士 八木香織