【弁護士の標準的な一日】(八ツ元優子)

こんにちは、クロスオーバーネットワークの八ツ元優子です。
今回は、「弁護士の標準的な一日」を書いていきます。

 

弁護士には、
①事務所(或いは事務所のボス等)に雇用されているアソシエイト弁護士
②事務所を経営しているパートナー弁護士
がいます。
私は、②のパートナー弁護士です。私の事務所は複数の弁護士がおり、全ての弁護士が②のパートナー弁護士です。皆で、事務所の経費を負担しています。
②のパートナー弁護士は、誰かに雇用されているわけではないので、自分の好きな時間に働き、好きな日に休むことができます。

あと、私には、来年1月末で、2歳になる息子がいます。基本的に、16時~16時半に息子を保育園に迎えに行くので、夕方は早めに仕事を終わらせます。

 

前置きが長くなりましたが、そういうパートナー弁護士&母親である私の標準的な一日をご紹介します♪

 

タイムスケジュール

ある一日の私のスケジュールです。

 

4:30 起床
7:45 家出発→保育園に息子を送り届ける
8:15 出勤
デスクワーク
13:00 昼食
14:00 事務所で打合せ
15:00 上記打合案件についての資料作成・文献検討
16:00 翌日のtodo作成&準備
16:15 事務所出る→保育園に息子を迎えに行く
16:30 帰宅
21:00 就寝

 

仕事の時間

仕事の時間は8:15~16:15(③~⑨)。

午前は、頭が冴えているので、デスクワークを入れます(④)。
午後は、昼食後に眠くなるので、寝るわけにはいかない予定を入れます。打合せ(⑥)や裁判期日を入れます。
あと、打合せに基づき資料を作成する必要がある場合、できる限り、その打合直後に作成にとりかかります(⑦)。打合せの記憶が鮮明なので、資料作成やそれに関わる文献検討がサクサク進みます。
最後に、翌日のtodo作成や準備(⑧)をして、一日の仕事は終了です。

 

仕事以外の時間

今は、ほぼ『仕事以外の時間=家事・育児』です。
自分自身のプライベートの時間はあまり無いです。
私は、朝の時間(①~②)にその日一日の家事の大部分は済ませます。あと、仕事のメールも、朝、家でチェックしてしまいます。
帰宅後は、息子と一緒にお風呂・夕飯を済ませ、20時過ぎに息子が寝てから、私は、21時頃就寝です。
旦那さんは、帰宅が22時以降になることが多いので、平日は夜に顔を合わすことはほぼ無い、というすれ違い生活です(笑)。

 

最後に

私自身としては、自分が、自分の判断で仕事の量・内容・働く時間を決めることができる士業に合っていると思います。
さらに、『問題を解決した』という達成感を味わえる弁護士としての仕事が好きです♪

 

弁護士 八ツ元優子